スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
外構業者選定(2)
2008 / 03 / 05 ( Wed ) 外構業者選定の続き。
結局、一社だけしか見積もり貰えずという状態でしたが、 それでは値段が高いのか安いのか相場が分かりませんね。。。 どうしても一社だけでGo!という気になれません。 そんなとき、近くのホームセンターでやってもらったという方の話を聞いて、 そうか!ホームセンターという手があったか! と、さっそく、近くのホームセンターへ ![]() ちょうど新居の近くに、山新グランステージ(やましん)という巨大なホームセンターがあるんです。 このエリアでは、ジョイフル本田(ジョイホン)が有名なのですが、 やましんもそれと同じぐらいの規模で、ほんとに何でも売っています。 ここで部材買ってきて、家でも建てられそうなぐらい。。。 そこにエクステリアセンターがあったので、プランと見積もりをお願いすることに。 担当してくれたのは、非常に熱意を感じさせる店員。 レンガを基調にしたデザインを希望したところ、 石を扱わせたら右に出る者はいないという業者を知っているので、お任せくださいとのこと。 今まで、全然プランが進まない業者が多かったので、 この人はやる気ありそうだと、かなり期待していました。。。 ところが。。。 現地に見に来てもらったりして、いよいよプランが佳境に入り、夢もふくらんできた頃。 突然、例の「石の達人」の業者が 他に大口の仕事が入ったので、こっちは手を引くと言い出したのです。 確かに、契約前なので、途中で仕事を放棄しても契約違反ではないですが、 ここまで乗り気にさせて、打ち合わせの時間も割かせておいて、 途中で投げ出すとは、あまりにも無責任 (`×´) ! 結局、ホームセンターの店員からも誠意の感じられない謝罪だけ。 熱意があると思っていたのはどうやら錯覚で 単にその場その場で調子のいいことばかり言ってるお調子者でした。。。┐(-。ー;)┌ しかし、それにしても、 ホームセンターなのに、例の石の業者の他に誰か代わりの業者知らないの? とも思いましたが。。。 この「やましん」というホームセンター、他の店員は知識も豊富だし、対応もとても親切なんですよ。 なのに、エクステリアセンターだけがどうして、こうもダメなんでしょう??? というわけで、またもや外構計画は、振り出しに戻りました。 スポンサーサイト
|
----
こんにちは。途中で手を引かれてしまうなんてひどい話ですね。さぞかしショックでしたでしょう。。。。 気を取り直して頑張って下さいね。 木の種類まで一生懸命ご検討していらっしゃるんですもの、絶対に良いところ、見つかりますよー!!
by: タイタニアレイン * 2008/03/05 11:37 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんにちは!ええーそんな断りの仕方ってあるんでしょうか?ずいぶん失礼きわまりないですよね!??でも、そんないい加減な業者に任せなくてよかったですね! ウチも多くの見積もりを出しましたが、1社、途中で連絡がこなくなった業者がありました。 きっと、採算が合わないということだったと思うのですが、それならそれで、<ウチではムリです>って言って欲しかったなぁーって思うんですよね。人間として普通のマナーと思うんですが。。。 --タイタニアレインさんへ--
こんなことって、実際にあるんだとびっくりしましたね。 ハウスメーカーでは、契約してくれそうな客を断るなんて、 ありえないですから。 実はご心配おかけしてしまったようですが、過去記事なんです。 庭のDIYはリアルタイムで奮闘中なのですが、 こちらは正面の外構の方で無事完了しているので、ご安心ください^^ 一年遅れの記事で、紛らわしいですよね(スミマセン) --みーやさんへ--
やっぱり失礼ですよね。 確かにアフター対応のこととか考えると、 いい加減な業者に任せなくてよかったと思います。 うちも連絡が来なくなった「なしのつぶて」の業者もいましたよ。 打ち合わせの場では、結構やる気ありそうだったのに、意外でした。 ちゃんと出来ないって言うのもマナーですよね。 ----
え~!!ちょっとビックリです。 完全に客を客と思っていないような対応ですね。 業者にとっては大口の仕事のほうが美味しいでしょうけれど、 客には変わりはないはずなのに・・・。 でも、そのような業者に頼まなくてよかったですね。 後にもし問題があった時の対応が怖いですし・・・。 --ティアレさんへ--
誠意のない謝罪と書きましたが、 実はその店員がpiyoneに連絡してきただけなんです。 まあ業者も食べていくためには大口の仕事を みすみす断るわけにいかないのは理解できるのですが、 直接、家まで来て、きちんと説明して謝罪するとか いう気はないんですかね。。。 その後、もっときちんとやってくれる業者に巡り会えたので、 結果的には断ってくれて、よかったのかもしれません^^ |
|
| ホーム |
|